Author Archives: seko

足の匂いとバラの花束

娘はアメリカの小学校に通う5年生。

親として、学校での人間関係とか心配になる年頃ですが、
ここアメリカの学校はそういった意味でのストレスは少ないように思います。

先日、娘から聞いたエピソードを2つほど、

娘のクラスには、いつもとても古い靴を履いていて、
近づくと足の匂いが強烈な子がいるそうです。
日本では、いじめの対象になりそうな子なんですが、
こちらではクラスのみんながよってたかって、
どうして新しい靴を買わないのとか、お母さんが買ってくれないなら
私が電話で頼んでみようかとかみんながいろいろ心配していたそうです。

ある日、その子が新しい靴を履いて学校に来たとき、
クラスじゅうのみんなが大喜びしたそうです。

またある日、担任の女性の先生宛てに、
教室にバラの花束が贈られたそうです。
送り主は先生のご主人、結婚記念日だそうです。

先生はすぐにご主人に電話して、クラスじゅうの子供達が
ご主人にありがとうとメッセージを言ったそうです。

なんかとってもいい雰囲気です。

iPhone 3G Style Book for Mac OS X & Windows

a0034679_4151524

iPhoneの解説本「iPhone 3G Style Book for Mac OS X & Windows」
が発売中です。

使っていてとっても楽しいiPhone、そんな楽しい雰囲気がいっぱいつまってます。
iPhone3Gをお使いの方にも、購入を検討中の方にも役立つ情報満載です。

サンノゼの紀伊国屋書店などで扱ってもらえると買いやすいのですが‥

iPhone 3G Style Book for Mac OS X & Windows

・著者:丸山弘詩[編]・瀬古茂幸・音葉哲・小原裕太・佐橋慶信・玉津圭太
・定価:1,344円(税込)
・B6変型判 208ページ
・ISBN978-4-8399-2930-5
・発売日:2008年08月09日

MYCOM BOOKSのページへのリンク

amazon.co.jpのページへのリンク

iPhone3G購入

発売日当日にiPhone3Gを購入しました。

発売日の朝、AT&Tのストアに行ったところ誰も並んでいなかったので、
さすがに買い替えの人は少ないのかと店の人に聞いたところ、
朝の開店から30分で完売だそうです。

というわけで、そのまま近所のアップルストアに直行。
すでにアップルストアの前は長蛇の列。
店は大型モールの中にあるのですがモールの中にも納まりきらない行列は、
モールの外の道にまで続いていました。

炎天下の中、5時間半並んで、やっと入手。
感激もひとしおです。
去年と同様、並んでいる時に、無料で水が配られたり、クッキーが配られたり、
Tシャツが配られたりとお祭り騒ぎでしたが、やはり長時間の行列は疲れます。

今まで使っていた初代iPhoneからのプラン変更もスムーズに完了し、
すぐに使えるようになりました。
Treo650は今まで通り併用しますので、腰には常に二丁拳銃の状態です。

初代iPhoneの憂鬱

販売初日にAT&Tストアに何時間も並んで購入した初代 iPhone。
大のお気に入りで毎日携帯電話として使用していますが、一点だけ不満な点があります。

それはカメラレンズのコーティング。
ネットでも話題になっていますが、このコーティングの質が悪く、すぐに剥げてきます。
私の iPhone もかなりひどい状況です。

写真で白っぽく見えるのは汚れではありません。
コーティングが剥がれてできたキズです。

次世代 3G iPhone では改善されていることを期待しています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

PS/2-USB変換ケーブル

メインで使用しているディスクトップPCには購入時に付属していたキーボードを使っていたのですが、あまりにも安っぽくてタッチが悪いので昔使っていたCOMPAQのキーボードを引っ張り出してきました。

ミネベア製のRT235BTW、クリック感が少なめで軽めのキータッチと、がしがし打っても本体が机に貼り付いているような頑丈で重いキーボードです。

a0034679_1148409

古いキーボードですから当然コネクタはPS/2です。
そこで、AIR LINK製のPS/2-USB変換コネクタを購入してUSBに接続してみました。
ドライバーも必要なくあっけなく使用できています。

なかなかいい感じです。

a0034679_11485463

 

3G iPhone発売が決定

もうすぐ新しいiPhoneが発売されます。
新しい iPhone は高速通信が可能な 3G に対応し、GPSを内蔵し、
さらに8Gモデルで199ドルとかなり安い価格設定となっています。

とっても魅力的なのですが‥

現在、私は iPhone と Treo650 の2台を併用しています。
使用頻度としてはやはり Treo650 の方が圧倒的に高く、ボタンの塗装も剥げ落ち、
もうボロボロです。
iPhoneを買い換える前に、Treoを買い換えたいのが本音です。

a0034679_4154374

a0034679_4155922

13台目の車~1998 Volkswagen Cabrio Convertible

現在、私が乗っている車です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

普通、こうしたオープンカーのトランクは小さいのですが、Cabrioのトランクは開口部はさすがに小さいのですが内部は充分な広さがあり、海外旅行用のトランクが余裕で入ります。こういうところはさすがです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

  • Engine : 2.0 L Inline 4-cylinder
  • Drivetrain : Front wheel drive
  • Transmission : 5-speed manual
  • Horse Power : 115 hp @ 5400 rpm

12台目の車~Saturn SL2

 

DSC09334

妻が乗っている車、Saturn SL2 です。

この車、とってもいい車です。

まず第一に燃費がものすごくいい。
今まで日本車が一番燃費がいいと思っていましたが、ここアメリカの道路事情の上ではたぶんこのSaturnの方がずっと燃費がいいように思います。カタログスペックをはるかに凌駕します。

第二に、ボディがすべてプラスチックです。
このプラスチックというのがすごくて弾力があって割れにくい。
先日、駐車場で当て逃げされたとき、ボディに相手の赤いペイントがべったり付いていたのですが、コンパウンドで軽くふきあげただけで何事もなかったように元通り。どこをぶつけられたかもわからなくなりました。

妻のお気に入りの車です。

  • BASE ENGINE SIZE : 1.9 L
  • CAM TYPE : Single overhead cam (SOHC)
  • CYLINDERS : Inline 4
  • VALVES : 8
  • TORQUE : 114 ft-lbs. @ 2400 rpm
  • HORSEPOWER : 100 hp @ 5000 rpm

MacBook Air 触ってきました。

a0034679_6581227

サンフランシスコで開催されている、Macworldに行ってきました。
そこで噂のMacBook Air を思う存分触ってきました。

すばらしい質感です。
1.36kgは微妙な重さですが、あの質感と剛性感からすると妥当だと思います。

私のホームページに簡単なレポートをアップしました。
https://www.pamupamu.com/museum/macw08/index.html

a0034679_658306

a0034679_659063

 

a0034679_6594625

iPhoneにネイティブアプリをインストールする方法

a0034679_0281876

iPhoneにネイティブアプリをインストールする方法が、マイコミジャーナルに掲載されました。
この方法でiPhoneにネイティブアプリをインストールできます。

既にこの記事で紹介されているインストーラーでインストールできるネイティブアプリは9月10日現在で70を超えています。そしてさらに増え続けています。
リスクは伴いますが、試行錯誤しながら使っていた、Palmの初期の頃を思い出します。

定番フレーズです。
記事中の注意事項をよく読んで、自己責任でお願いします

マイコミジャーナル
「iPod touch」に備える! iPhoneにネイティブアプリをインストール