Monthly Archives: April 2005

ハムスターのお散歩

a0034679_14194798

ハム君、お散歩中です。
写真左はリビングで散歩中にリンゴをもらって食べているところ。
写真右は洗面台で鏡に興味津々。

普段はケージの中でまったりしているのが好きであまり外に出たがりませんが、えさをあげるときに時々外に出たがります。そんなときは少しお散歩させます。
普段ハム君にストレスを与えないために、娘にはあまり触らないようにと言ってあるので、散歩の時はハム君よりも娘が大喜びです。
ずいぶん馴れてきたようで、散歩中でもえさをもらってばりばり食べるようになりました。

それにしても‥
うちのハム君は毛づくろいが下手です。
毛づくろいをしたあとは体中の毛がくしゃくしゃになります。
まぁ、本人はまったく気にしていないようですけどね。

a0034679_1353662

もうすっかり雨季も終わって毎日さわやかな日々‥のはずなのですが最近雨が多いサンノゼです。

昨日も雨、早めに仕事を終えて家に帰って娘の宿題をみていました。
娘の机は窓のそばにあるため裏庭がよくみえます。
ふと外を見ると、いつのまにか雨があがったようで、きれいな虹が出ていました。

大急ぎで妻と娘を呼んで裏庭でしばらく虹をながめていました。
家族みんなで虹をみて、なんだか得をしたような気分です。家族が一緒にいられる事がとっても幸せですね。

DivDiv リリース

a0034679_7123297

以前紹介したチップ計算用PalmOSアプリ、DivDivの最新バージョンをリリースしました。
このアプリケーションは、海外旅行時のレストラン等で、チップの計算、わりかん計算をできるだけ簡単にできるよう工夫したとってもシンプルなチップ計算機です。

サーバを引越ししながらの作業でちょっとばたばたしてしまいました。
とんでもない間違いがあるかも知れませんが、ご容赦ください。

さきほど自分のホームページでのリリースと、PalmGear.comというPalmOS用のアプリケーションが数多く登録されているサイトにアップしてきました。

興味のある方は私のホームページまでどうぞ
Palm and PDA page PAMU

ホームページのお引越し

私はこのblogの他に、PalmOS用の自作アプリケーションを紹介している趣味のホームページを持っているのですが、今回サーバのお引越しをしました。

もともと、pamupamu.com というドメインを取って、有料のサーバを借りてホームページを公開していたのですが、利用していたホスティング会社が倒産して、他の会社に引越したのですがそこも1年しないうちに倒産して‥
まぁ、値段の安さを重視して、サンノゼの小さなホスティング会社ばかり使っていたのが一番の原因ですから自業自得ですね。

仮のつもりで infoseek の無料サービスを利用してみたのですが、ここが思いのほか快適で、サービスが停止することも深刻な問題を起こすこともなく、気が付けば2年以上利用させていただきました。無料とはいえあなどれないすばらしいサービスです。

とはいっても無料のサービスですので制約は多少ありますし、なによりもせっかくのドメインが生かせないということもあり、今回ふたたび有料のサーバを借りることにしました。

サーバの設定やコンテンツの移動などでちょっとばたばたしています。
かなり大幅にディレクトリ等を変更したのでリンク切れ等も発生しているかもしれません。
本当に久しぶりのサーバ変更で、大変なのですがなんだかちょっと楽しい気分です。

IR Monitor(PalmOS用アプリ)

a0034679_1443467

またまた昔作ったPalmOS用のアプリケーションをバージョンアップしました。
このアプリケーション、世の中の赤外線の量をPalmOS機で測定できるという、半分ジョークソフトなのですが、アメリカで人気が高く、いろいろな要望や感想のメールをもらっています。

実際使ってみるとこれがなかなか楽しく、テレビ等の赤外線リモコンはもちろん、液晶モニターや蛍光灯、ネオンサイン、場合によっては太陽にも反応します。
(残念ながら赤外線コタツには反応しませんでした)
このソフトを持っているといろいろなものにPalmを向けて赤外線を測定したくなります。

以前、カメラの修理屋さんから赤外線の距離測定の機能をチェックするのに実用的に使っていますというメールをもらったこともあります。意外と社会の役にも立っているようです。

少し前にTUNGSTENシリーズが発売されたとき、この IR Monitor がうまく動作しないので対応してほしいというメールが殺到しました。とりあえず手元に TUNGSTEN シリーズを持っていないことを言い訳に対応しないでいたのですが、今回実機を使うことができ原因を調べ対応しました。これでやっと要望メールから開放されるかな‥

a0034679_144973

高解像度モードに対応し、グラフも積算グラフが表示できるようちょっと機能アップしました。
さて、もう少し動作チェックしてから公開したいと思います。
手元にある TUNGSTEN C では動作していますが他の機種で問題なく動作するかはちょっとわかりません。たぶん大丈夫だと思いますが‥


実際にはこんな感じで使います。
TUNGSTEN Cでもちゃんと動作しています。

a0034679_15114571

a0034679_13384440

妻が、娘と同じ学校に通う子のお母さんから蚕を5匹いただきました。
蚕を飼うのは初めてですが、すごく食べるのに驚いています。
ケースにいっぱいに入れた桑の葉が1日で葉脈だけになってしまいます。
すごい食欲でぐんぐん大きくなります。

先日、蚕の中の1匹がケースの天井付近にのぼって、しきりに頭を振りはじめました。そろそろ繭をつくる時期が来たと思い、トイレットペーパーの芯を使って繭棚を作りケースの中に入れました。
するとそのうちのひとつに入って、あっというまに繭になってしまいました。
他の蚕も次々と繭棚に入っていき、現在2匹が繭、1匹が繭製作中、2匹はいまだに食欲旺盛という状況です。

写真右側が繭の様子ですが、下の方に見える黄色い繭が最初に繭になった蚕です。
上手に作るものですね。
丸っこくて小ぶりのかわいい繭ができあがっています。

Olive garden(イタリアンレストラン)

先日、家族で Palo Alto にあるイタリアンレストラン、Olive garden に行ってきました。
混雑を避けて時間をずらして行ったのですが、それでも混雑していました。
駐車場は満車で、しばらく車を停めるためにうろうろしなければならないほどでした。

順番待ちは20分程度だと言われ、娘と一緒にレストランの庭でダンゴ虫を探しながら待っていました。(娘はダンゴ虫大好きです)

私と妻はスープとパスタを、娘はピザとアイスクリームを注文しました。
なかなかおいしかったです。
金額もとってもリーズナブル。今回、3人で34ドルでした。
また家族で食事に行くときに利用したいと思います。

レストランのお客さんを見ているとなかなか楽しいですね。
例えば服装、ドレスをきちんと着ている人から、半ズボンにトレーナーの人まで人それぞれです。
みんな思い思いの格好で食事を楽しんでいます。

レストランの客層を見てみると、私達の行った時間帯がたまたまだったのかもしれませんが、年配のご夫婦がかなりの割合をしめていました。
みんなとてもいい雰囲気です。ちゃんとパートナーを気遣っています。

この年配の方々も思い思いの服装ですが、共通しているのはパートナーをちゃんとエスコートしていることですね。見ているだけでうれしくなります。

マナーのいい人はトレーナーを着ていてもかっこいいですね。

DivDiv(PalmOS用アプリ)

a0034679_7123297

すいぶん昔に作ったチップ計算用のアプリケーションです。
食事に行った時に、チップとわりかんを計算するために作成しました。
私自身よく使うアプリケーションのひとつなのですが、使っているうちにいろいろと使いにくいところが出てきて、ず~っと気になっていました。
このたびやっと修正しました。

1997年に最初のバージョンを作りましたのでかれこれ8年前になります。
最後にちょっとした修正をしたのが2000年ですから5年間放置したままでした。
久しぶりにプログラムソースを見ていたら、なんだか怪しいところがいっぱいあって‥
結局ほとんど書き直しました。

a0034679_7173971

今回のバージョンアップで、カラーデバイス及び高解像度モデルにも対応しました。

また機能面でも、顔の表情でチップの多さを表現するDivDiv君インジケーターはそのままに、細かな点をいろいろと改良しました。画面に表示されるキーパットで入力できるようになったほか、直接数値を入力すればリアルタイムで計算されるようになっています。
かなり使い勝手が向上していると思います。

このDivDiv君インジケーター、直感的で個人的にはとても気に入っています。
チップが少ないと困った顔をします。

しばらく使ってみてから公開したいと思っています。

a0034679_7384535

チップの金額に応じてDivDiv君の表情が変わります。

う~ん、説明書を書くのが面倒だなぁ‥

3分10秒

現在、私がメインで使用しているノートPCは VAIO PCG-R505 ですが、最近起動時間の長さが気になります。
なかなか立ち上がらなくて、いつもとってもじれったい思いをするのですが、今日実際に起動時間を測定してみました。

結果、3分10秒。

やはりちょっと長いですね。
その上、壊れるのではないかと思うほどハードディスクに狂ったようにアクセスに行きます。

明らかにメモリーが足りませんね。
私のノートPCは限界までメモリを積んでいますが、たったの256MByteです。
上限が256ってのはちょっと少ないんじゃないですか?>VAIO
動作はとても安定しているのでちょっと惜しいですね。
メモリーさえもう少し積めればまだまだ現役で使えるのですが‥

電気代やガス代の支払い

a0034679_13485631

今日は、電気,ガス,電話,水,ゴミ,ケーブルテレビ,携帯電話などの料金支払いのためにチェックを切りました。
アメリカでは電気代やガス代など、毎月の料金支払いは、日本のような銀行引き落としよりチェック(小切手)をきって郵送するのが一般的です。毎月毎月チェックをきって郵送するのはちょっと面倒ですが自分のコントロール下におけるという安心感があります。

馴れてくるとこのチェック、とても便利です。
そういえば、昔住んでいた地区では、それぞれの請求書がばらばらに来たのですが、今の住所に引越しをしてからはほとんど一緒に送られてくるようになりました。チェックを一度にきって、まとめて郵便ポストに入れることができますので今の方がとっても便利です。

写真の一番上は、私の使っているチェックブックです。
かわいい図柄ですが‥ 娘の好みです。
お父さんなんてそんなものです。