理論は後からついてくる?!

4/26/2002 by Shigeyuki Seko


Palm のソフトを作りたい!でも C 言語はよく解らない!!
いいじゃありませんか、作りたいと思う事が素敵な事です
そんな方に少しでもお役に立てればと思いこのページを作りました。
さぁ、あなたもぜひPalmware作家を目指して挑戦してみてください!

SONYのジョグダイヤルに対応したアプリケーションの
作り方についての説明を追加しました。
ジョグダイヤルに対応したソフトを作成するには
Code Warrior を使った方法が一般的ですが、
フリーで入手できる GCC でもジョグダイヤルに対応した
アプリケーションは比較的簡単に作る事ができます。
その方法について説明します。

Cygwin用のサンプルソース追加


プログラム講座掲示板

申し訳ありません。ここ最近まったく対応ができず放置状態でした。
なかなか対応できませんので掲示板を休止したいと思います。

 

開発環境の構築

何はともあれ開発環境を作らなければ始まりません。
かと言ってあくまでも趣味ですからお金をかける事もできるだけ避けたいものです。
そうした意味でフリーで入手できる GCC はとても有効な手段です。(開発者に感謝!)
今回は開発環境としてこのGCCをWindows上で使用する事を前提として話を進めます。

  1. GCC のダウンロード
  2. GCC のインストール
  3. PalmOS 3.0
  4. 仕上げ
  5. ディレクトリ構造

オリジナル絵本の制作

C言語を理解していなくてもオリジナルの絵本を作る事ができるプログラムソースを公開します。このソースプログラムを使って楽しみながらコンパイラ環境の使用方法と Palmware 開発の雰囲気を味わってもらいたいと思います。
続けるコツはまず楽しむ事です。

  1. PictureBook について
  2. PictureBook ソースファイルのダウンロード
  3. 各ファイルの説明
  4. コンパイル
  5. 3ページのオリジナル絵本を作ってみよう
  6. リソースをいじってみよう
  7. オリジナル絵本を作ってみよう

応用編

今回提供する Picture Book のプログラムを叩き台にして様々な Palmware に挑戦してください。
Picture Book の Make ファイルとリソースについて基本的な内容を説明します。

  1. Make ファイル
  2. リソースファイル
  3. C ソースファイル
  4. バージョンナンバーを変更する
  5. about画面に画像を付ける
  6. ちょっと C のお勉強
  7. 絵本に音を付ける
  8. メニューによる音の ON/OFF
  9. プリフェランスによる設定条件の保存
  10. SONYのジョグダイヤル対応
    SONYのジョグダイヤルに対応したアプリケーションの作り方について説明します。

付録

さらに高度なプログラミングの為に…

ここまでできれば、Palmware の開発の雰囲気と楽しさは理解できると思います。
面白さがわかってやる気さえあればすばらしいソフトを作る事ができると思います。
ここから先は、ぱーむ脱力ゲーム協会におまかせします:)

 

さあそれでは始めましょう!

 

DOC形式

このページを Palm で読める DOC 形式にしました。
以下のファイルをダウンロードして自由に使ってください。

理論はあとからついてくる.DOC形式

 

Disclaimer

このホームページに関して

Copyright (C) 1997-2002 by Shigeyuki Seko all right reserved.
THIS SOFTWARE IS ``AS IS'' AND NO WARRANTY.

このホームページに掲載されている全ての情報に関しては個人の責任のもとに使用してください。このホームページに掲載されている情報を使用した事により発生した、いかなる不具合、障害に関しても、その情報の発信者およびホームページの管理者はいかなる責任もおえません。

注意)”理論はあとからついてくる”Palm プログラム講座のホームページについて、紹介は自由にしていただいてかまいませんが、作者の承諾無しに内容をコピーして掲載する等の行為は固くお断りします



ぱむホームページに戻ります